鈴木Mob.さんは株式会社アプネットに所属するアイドルです。
アイドルグループ「にっぽんワチャチャ」でのローアングル撮影OKという過激なステージが話題となり、2023年2月には「週刊プレイボーイ」のグラビアに起用されました。
今回attraでは鈴木Mob.さんについて以下の内容を紹介します。
- 鈴木Mob.さんの経歴・プロフィール
- 鈴木Mob.さんの活動内容
- 鈴木Mob.さんの趣味や特技・好きなもの
- 鈴木Mob.さんの彼氏(恋愛事情)について
- 鈴木Mob.さんの所属事務所について
「NGなしの破天荒アイドル」として、関西人らしいサービス精神を武器に活躍する鈴木Mob.さんの魅力を紹介します!
ぜひ最後までご覧ください!
鈴木Mob.さんの経歴・wikiプロフィール
🪬焼酎の化身🪬 pic.twitter.com/p31rnVk2o4
— 🐳鈴木Mob.(もぶぴ)🐳 (@wachacha_mob) October 11, 2022
名前 | 鈴木 Mob.(すずき もぶ) |
本名 | 非公開 |
ニックネーム・あだ名 | もぶぴ |
所属事務所 | 株式会社アプネット |
デビュー年 | 2014年 |
出身地 | 大阪府 |
大学 | 非公表 |
出身高校 | 非公表 |
出身中学校 | 非公表 |
出身小学校 | 非公表 |
部活動 | 写真部(大学) |
誕生日・生年月日 | 1999年4月10日 |
年齢 | 23歳 |
星座 | 牡羊座 |
血液型 | A型 |
身長 | 153cm |
体重 | 非公表 |
スリーサイズ | 非公表 |
カップサイズ | 非公表 |
足のサイズ | 非公表 |
家族・兄弟構成 | 父、母、兄 |
Twitter(ツイッター) | 鈴木Mob.(もぶぴ) |
Instagram(インスタ) | もぶぴ / 鈴木Mob. |
TikTok | もぶぴ[鈴木Mob.] |
YouTube(ユーチューブ) | モブキャラ伝説【もぶぴ】 |
鈴木Mob.さんは株式会社アプネットに所属するアイドルです。
身長は153cmで出身は大阪府です。
鈴木Mob.さんの父親は元々アイドルが好きで、「娘にアイドルをやらせたい」という希望もあり、中学2年生の頃には既に地下アイドルとしてステージに立っていました。
2014年頃からは「ちか@猫親善大使」という芸名で本格的に活動開始します。
両親が猫カフェも経営していてそこで手伝いをしていたため、そこから名付けたものと思われます。
2018年10月に引退ライブを行い、以降しばらくの間は「Mob.」という現在の芸名に近い名前でライブ出演したりファン交流イベントなどを開いていました。
「Mob.」の由来に関しては、漫画「モブサイコ100」が好きなことと「どんな物語の主人公にでもなれる」という2つの意味が含まれているようです。
この時期、鈴木Mob.さんの父が白玉専門店「しらたま+」をオープンし、彼女自身もクラウドファンディングで資金を集め、「しらたま+」を間借りしてポン菓子の販売などを手がけていました。
2020年2月1日、大阪のご当地アイドル「あにまどーる」の元メンバーでコンカフェ「りとるべる」のキャストでもあった遠藤Nozomiさんが「にっぽんのウイルス」を立ち上げます。
鈴木Mob.さんを含め4人が初期メンバーとして発表されました。
遠藤Nozomiさんは結成の時点では運営兼メンバーという立ち位置でした。
コロナ禍の影響もあり、「ウイルス」という単語が使用しにくくなったため、2022年7月から「にっぽんワチャチャ」に改名。
2021年夏、野外の音楽フェスで鈴木Mob.さんがビキニの上にロンTを着た格好で歌っていたところ、ロンTの中をローアングルでパンチラっぽく撮影したファンがYouTubeに動画を投稿。
本人が「正面から撮っているのにお尻が見える」とコメントしているように、撮影時の角度が真下すぎてお尻の肉まで映っていたため、ネット上で話題となりました。
自身のお尻が他の女性より大きく、武器になると気付いた彼女は2022年10月から「お尻にスポンサーをつける」企画をスタートさせます。
アパレルブランドや飲み友募集アプリのロゴをお尻に書き、SNSの自撮りでお尻をアップにして宣伝するほか、ステージ上でも衣装を脱いでお尻のスポンサーロゴを見せるなどのパフォーマンスが話題に。
2023年2月、週刊プレイボーイで「破天荒上等」というキャッチフレーズと共に初のグラビアが掲載されました。
鈴木Mob.さんはまだ個人のwikiページがなく、本名も非公表にしています。
「ラヴィット!」をはじめ情報番組で父親の白玉専門店がたびたび特集されており、「店主の川合さん」として紹介されています。
また、デビュー時の芸名が「ちか」であることと、関西ローカルの情報番組公式サイトに「娘の千佳さんもお店を手伝っている」という旨が記載されているので、本名は「川合千佳」である可能性が高いです。
鈴木Mob.さんはYouTubeの質問コーナーで「高校は共学、大学は女子大」と答えています。
さらに理系であることも公表しています。
2018年から大学に進学し、にっぽんワチャチャでの東京進出を発表したのちに「東京から大学に通う」と発言しているため、大学は「関西圏の女子大の理系学部」であると思われます。
鈴木Mob.さんの活動内容
鈴木Mob.さんはアイドル以外にも、グラビアやYouTube・TikTokで活動をしています。
こちらでは鈴木Mob.さんの活動内容について紹介します。
アイドル
鈴木Mob.さんは中学生の頃からソロで地下アイドル活動をしています。
学業との兼ね合いもあって何度か引退と活動再開を繰り返したのち、2020年2月から「にっぽんのウイルス」の初期メンバー・青色担当として加入。
同年7月より「にっぽんワチャチャ」に改名します。
にっぽんワチャチャは結成当初から「ライブの写真・動画撮影OK、SNSにも掲載OK」というスタンスで活動しています。
2021年1月には大阪・心斎橋BIGCATで初のワンマンライブを開催。
活動拠点を大阪から東京に移すことを発表します。
にっぽんワチャチャのライブは激しい動きが多いのが特徴で、タオルを延々回し続けたり、サビで観客と一緒にずっとジャンプし続ける「推しジャン」などがあります。
グラビア
鈴木Mob.さんは2023年2月6日発売の週刊プレイボーイでグラビアデビューを果たしました。
「破天荒上等」というキャッチフレーズがつけられ、「NGなしの破天荒アイドル」として自慢のヒップラインを強調したりTバックにも挑戦しています。
初めてのグラビア撮影に関して「もっと脱げ!と言われるのかと思ったが、みんなで協力していい作品を作ろうという雰囲気だったので楽しかった」と感想を述べています。
グラビア写真集
こちらでは、鈴木Mob. さんの最新グラビア写真集を紹介します!

なるべく安く購入したい方はDMMブックスから電子版を購入しましょう!

破天荒上等!! NEW!
タイトル | 破天荒上等!! |
発売日 / 配信開始日 | 2023年2月6日 |
出版社 | 集英社 |
ページ数 | 53ページ |
カメラマン | 藤本和典 |
2023年2月には最新グラビア写真集「破天荒上等!!」をリリースしました。
「ローアングル撮影上等!」の自由すぎるステージは当然カメラ小僧の餌食となり、股間のシワまで見えそうな動画が全世界に拡散。
遂に週プレに登場するほど有名になった代償として背負わされた「二度とお嫁にいけない」デジタルタトゥーもなんのその!
アイドル界の常識をなぎ倒し、お笑い精神で突き進む鈴木Mob.さんの「絶対売れたるねん!」という気合がみなぎる初グラビア。
ネオン管デザインのレオタードでポップなセンスを表現しつつも「結局お前らがみたいのはこっち」と大開脚ポーズで煽りまくる!
「黙っていれば清純派」と白いビキニも華麗に着こなし、整ったシルエットと艶やかな美肌で「王道系が好き」なオタクも刺しに行く!
確固たるライブパフォーマンスの技量と圧倒的な素材の可愛さを伴った「実力ある破天荒」の躍進に先輩グラドル達は戦々恐々?
通常価格は1100円ですが、DMMの70%オフクーポンを使用すれば330円で購入できます!
TikTok
鈴木Mob.さんのTikTokは2023年2月現在、フォロワー数が14万7千人を突破しています。
「好きなタイプを聞かれた時のアイドル」や「本当にあったオタクの話」など、よくアイドル現場に通っているアイドルファンなら思わず笑ってしまうようなあるあるネタが中心です。
「ノートパソコンを開きながら現場入りするアイドル運営」などの細かいモノマネであったり「10股がバレたときのアイドルの言い訳」といったような、お笑いセンスの高さを感じさせる投稿も人気があります。
YouTube
鈴木Mob.さんの公式YouTubeチャンネルは2023年2月現在、チャンネル登録者数17万人を突破しています。
ライブ中に彼女のパンチラや股間のアップを撮影したファン達がこぞってYouTubeに動画をアップしたため、最初の頃は非公式でのライブ動画が出回っていました。
ですが、「宣伝になる」と思った鈴木Mob.さんはそのローアングル動画を逆に無断で切り抜いて自身の公式YouTubeチャンネルに投稿するという作戦を考え、見事に成功させました。
鈴木Mob.さんの趣味や特技・好きなもの
こちらでは鈴木Mob.さんの趣味や特技・好きなものについて紹介します。
鈴木Mob.さんの意外な一面を知ることができるかもしれません。
趣味
鈴木Mob.さんの趣味はアニメ・絵を描くこと・カメラ・世界観を形にすることなどです。
鈴木Mob.さんがソロ活動をしていた時代、大阪の地下アイドル業界はカバー曲ブームだったため、アニソンが好きな彼女は水樹奈々さんやLiSAさんなどのカバーを中心に歌っていました。
カメラに興味を持ったきっかけは「元々撮られるのが好きで、自分でもカメラのことをもっとよく知るために触り始めた」とのことです。
また、猫を心から愛しており、動画でも猫を可愛がっている様子をよく見かけます。
特技
鈴木Mob.さんの特技は弓道・10秒で似顔絵を描くことなどです。
中学校時代は弓道部だったようです。
公式グッズの通販サイトでは弓道着姿のチェキを販売していたこともあります。
「ファンの名前を100人以上覚えている」「人を見るだけで、その人のBL漫画設定を言い当てる」などの得意技もあるようです。
鈴木Mob.さんの彼氏(恋愛事情)について
鈴木Mob.さんの彼氏にしたい理想の男性は「長期間一途に愛してくれて、自由にしていても許してくれる人」です。
アイドルがファンにガチ恋してしまうことに対しても「私もそういうタイプだから問題ない」と肯定的です。
相手の年齢にこだわりはなく、「何歳年上でもOK」ということなので、鈴木Mob.さんと年が離れている男性ファンも安心ですね。
「にっぽんワチャチャ」のライブでは曲の間奏を利用して観客がメンバーにプロポーズできる企画などもたまに行われるようなので、運が良ければ鈴木Mob.さんに日頃の思いを伝えられるかもしれません。
鈴木Mob.さんの所属事務所について
鈴木Mob.さんは株式会社アプネットに所属して活動しています。
株式会社アプネットの代表は元お笑い芸人の松村一平氏で、「Reload」というコンカフェも経営しています。
「Reload」の女性店長である川西愛菜さんが、にっぽんワチャチャのメンバーである遠藤Nozomiさんの前世での活動時代から交流があり、それもにっぽんワチャチャ結成のひとつのきっかけになったようです。
株式会社アプネットでなら、鈴木Mob.さんの今後の活動に期待ができますね!
鈴木Mob.さんについてまとめ
今回attraでは鈴木Mob.さんについて紹介しました。
鈴木Mob.さんの活動内容やお尻が注目されるようになった理由、にっぽんワチャチャに入るまでの経緯などあまり知られていない事実を知ることができたのではないでしょうか。
鈴木Mob.さんが気になった方はぜひ、TwitterやInstagramをフォローして最新情報をチェックしてみてください!